一流会計士になるならキラキラになれ

f:id:cpaimassy:20180407235044j:image

 

どうも、いまっしーです。

今回は営業職の方との出会いをきっかけに感じた、『身だしなみの大切さ』について書きたいと思います。

 

 目次

 

営業職の方の身だしなみの良さ


先日バーで飲んでいた時に、とある営業職の方とお会いする機会がありました。

 

その方の第一印象ですが、

 

シワ一つないオーダースーツ、

しっかり整った髪、

テカり一つない顔立ち

 

と、身だしなみがしっかりしていました。

 

一方の私ですが、

 

シワのついたスーツ、

整髪剤の取れ始めた髪、

脂でテカり始めた顔

 

と、もう残念な姿でして💦

 

営業の方は流石だなと感心した夜でした。

 

身だしなみが生死を分ける営業マン

f:id:cpaimassy:20180407235507j:image

話は飛びますが、営業の仕事とはなんでしょうか?

 

そうです。

 

営業はお客さんへモノやサービスを売る仕事です。

 

つまり、モノやサービスが売れるか売れないかは、営業マンの評価に直結します。

 

大げさに言えば、

 

『売れるかどうかで、生死が分かれる世界』

 

で働いているのが営業マンなのです。

 

仕事で成果を出すため、身だしなみを整える。

 

身だしなみを整えるのが営業マンの仕事の一部なんだと思います。

 

身だしなみが生死を分けない若手会計士

f:id:cpaimassy:20180408000047j:plain

 

さて一方、

 

監査法人で働く若手会計士は、監査補助者として、監査業務を行うのが仕事です。

 

監査法人で若手に求められるのは、手際よく業務をこなし、期日を守る事です。

 

営業はパートナーやマネージャーといった管理職が基本的に行うため、監査法人の若手会計士は営業をする機会がほとんどありません。

 

監査補助業務をする若手会計士に求められているのは、

 

会計監査の知識、

エクセルのスキル、

コミュニケーション力

 

などです。

 

身だしなみは正直、監査法人に勤める若手会計士の評価に大きく直結しません。

 

身だしなみが悪いからボーナスカットなんて聞いたことありません笑

 

身だしなみを整えなくても、何だかんだ生きれちゃうのが、監査法人の若手会計士なのです。

 

監査法人の会計士に営業職レベルの身だしなみは必要?

 

では、若手会計士は営業職レベルの身だしなみが必要でしょうか?

 

僕の今の考えを述べます。

 

一流の会計士になりたいのなら、今から身だしなみを一流にするべきです。

 

昔の私であれば、

 

『そこそこであればオッケー^_^』

 

『営業職じゃないし、そんなにこだわらなくていいんじゃない?(`・∀・´)』

 

と考えていました。

 

でも、今後数年監査法人で働けば、マネージャーやパートナーになって営業しますよね?

 

監査法人辞めて独立したら、自分で営業して、自分で仕事を取ってくるんですよね?

 

今後、どのキャリアに進むとしても、身だしなみは自分の武器であり、武器を疎かにした奴は仕事を得ることが出来ないと思います。

 

一流の会計士になりたいのなら、今から身だしなみを整えるべきです。

 

キラキラしようぜ

 

f:id:cpaimassy:20180408001431j:plain

さて、最初の方に、『営業の方は流石だなと感心した』なんて書きましたが、

 

正直ベースで言えば『感心』ではなく『痛感』でした。

 

自分の身だしなみの悪さを『痛感』したのです。

 

今後高みを目指すのなら、スキルといった内面を高めるのはもちろんですが、

 

身だしなみといった外面を高めるのも必要だと思います。

 

という事で、これからいまっしーはキラキラ会計士になるべく色々頑張ります。

 

あなたもキラキラになりませんか。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

Copyright © 2018若手会計士いまっしーの考え事. All rights reserved.